週末
ハ~イ[E:sun][E:sun][E:sun][E:sun][E:sun]
今日は朝から良いお天気に恵まれ、本当ダイビング日和ってこのことを言うんだね…[E:good][E:good]
でも、勢いよく書いたけど、本当は西風が強くて外海は波打ち際が騒ぎ、午前中はみん
なUターンして戻ってきていたよ( ^ω^)おっおっおっ
そんな訳で???一本目は先端に行ってみた…[E:run]
外海がだめなので、ほとんどのダイバーさんが集まって来ていて台車を置くのも一苦労…
[E:despair]
透明度は綺麗でよかったけど…、先端も被写体は同じだった?…[E:weep]
昨日も書いた様に、クタゴンべ、ニシキフウライウオ、カエルアンコウ、、、って書いたばっ
かりなのに、先端も同じだった…(ノ∀`) アチャー
まづはクタゴンベイ、水深21mから発見[E:sign03][E:sign03]3個体、カンパチの群れ(写真は無し)、
ニシキフウライウオ2個体(クロ)、イソギンチャクカクレエビ、クマノミ、ユウレイクラゲ…
etc、、、なんで??
2本目は外海に…[E:run]、、、何とか入れそうな感じになって来たので、大川下からエントリーし
てみた…( ´_ゝ`)フーン、って言うより大川下からしか入れない???で、嫌な予感[E:sign03][E:sign03][E:sign03]
また、同じような被写体…ι(´Д`υ)アセアセ
ビックリ、水温が下がってて冷たい…[E:bearing]、そして透明度のいいこと…w(゚o゚)w
潜っていて2~3ケ月過ぎた時を、後5度も低い海に入ると思うと、考えられない…[E:sign02][E:sign02]
本日のコンディション
- 天候 晴れ
- 気温 14度
- 風向 西南西の風4m
- 水温 18度(水底)20度(水面)
- 透明度 8m~10m
明日のコンディションは、天候は曇、風向は西南西の風4m、気温は12度、干潮は12:1
5、満潮は6:38、潮廻りは中潮です。