クチナシツノザヤの大当たり年?
ハ~イ[E:rain][E:cloud][E:sun][E:sun]
朝方はメッチャ強く降っていた雨も、7時前には上がり、皆さんが来る前には何事もなかっ
た様なお天気になったね…[E:good]、、、、ただ、西寄りの風が吹いていて若干[E:wave]波が騒いでい
る感じだね…(ノд・。)
そんな中、昨日のクチナシツノザヤの交接が観察されてちょっと盛り上がってるよ[E:happy01]
平日にも関わらず台車の数がそこそこあるね…[E:happy01]被写体様々(*^ー゚)bグッジョブ!!
その他の情報として…、、、クチナシの2個体を探していたらチビカエルアンコウと珍しいミ
ノウミウシ、それともう1個体クチナシがいたって聞いたので探してみたが、27mに1個体
いたよ…、これもちょっと深いね…[E:coldsweats01]、、、ピンポンダッシュで撮らないとね…(;´д`)トホホ…
透明度がちょっと淋しいね…(。>0<。)
だんだん落ちてきてそうな感じ…?、昨日よりまた若干落ちたような…、深場では3m~4
mぐらい、ライト必須[E:sign03]、、浮遊物も多いね…、、、被写体も観たいが、バディも見てね[E:good]
本日のコンディション
- 天候 曇りのち晴れ
- 気温 24度
- 水温 17度(水面)16度(水底)
- 風向 南風1m
- 透明度 4m~5m(浅瀬)3m~4m(深場)
明日のコンディションは、天候は晴れ、気温は28度、風向は西南西の風6m、干潮は17:
44、満潮は11:31、潮廻りは小潮です。